症例
腫れて、痛い
- 担当医
- 望月 力
- 主訴
- 腫れて、痛い
- 期間
- 2ヶ月
- 費用
- ¥80,000
- 治療内容
- 根管治療を提案しました。
- 治療に伴うリスク
- 治療開始して根管を診てみると、予測したより重症で治療しても症状が改善しない場合がある。最悪の場合抜歯になる可能性がある。
歯がなくて噛めない
- 担当医
- 望月 力
- 主訴
- 噛めない
- 期間
- 約1年
- 費用
- 保険診療
- 治療内容
- 歯肉の噛んでいる状態でどこで咬んでいいかわからない状態だったので義歯をいれて安定させてから噛む位置を試行錯誤して探してファイナルへ移行しました。
- 治療に伴うリスク
- 準備中
右下が腫れている
- 担当医
- 望月 力
- 主訴
- 右下の腫れ
- 期間
- 8か月
- 費用
- 40万
- 治療内容
- 歯の破折により歯肉、骨に炎症を起こしていました。隣在歯や予後の事を考え抜歯の選択になりました。
1歯欠損に対してBrとインプラントを提案して、隣在歯が天然歯なのでインプラントのメリットが高かったため説明し、インプラントを行っていきました。
- 治療に伴うリスク
- インプラントは人工物なので絶対一生もつとは言えません。
メインテナンスが重要になります。しっかりとメインテナンスを行い一生もたせるようにケアしていきましょう。
前歯をきれいにしたい
- 担当医
- 望月 力
- 主訴
- 前歯をきれいにしたい
- 期間
- 2ヶ月
- 費用
- 26万円
- 治療内容
- 随分前に装着したレジンの被せ物が劣化してます。またメタルによる歯肉のシャドー(金属の色を拾って、歯肉が黒ずんでみえること)になっています。虫歯など歯の内部をきれいにしてジルコニアセラミックスの被せ物を装着しました。
- 治療に伴うリスク
- 新しい被せ物を装着するので装着後多少違和感がでる場合がある。